5㎞Tペース - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ

5㎞Tペース

【5kmTペース 3′47"/㎞】 

12/20TrialMarathon大井川まであと10日です。

今後は90分~120分LSD、もしくはMペース10㎞をいれていきます。


131101201_4762274740514434_1499952410822255130_n.jpg


少しランニング時にマスクをしている人が増えたか・・
まぁ一定数新型武漢コロナに関わらずマスクやバフをしている人は昔からいた。

ただ、トレーナーやセラピスト、指導者が屋外や屋外スポーツ時に嬉々としてマスクを推奨したり、
販売しているのを見るとゲンナリする。

彼らは
①新しい生活なんちゃらを受け入れている・・・永遠にこの状況で生きる
②いつかこの状況は終わるけど、一応マスクをしてみる
といったところでしょう。

どちらにしてもほとんどがこのままでは損をする立場だと思うのです。

一般の人?は仕方ない・・?
しかし、トレーナー、指導者、セラピストは多少なりとも健康や医学について学んでいるなら
「PCR検査術の欺瞞、疑念、不都合」に気づくはずなのだが、それでも体裁として
マスクをしていることはわかる。ただ屋外については日本臨床スポーツ協会などでも
マスクは推奨していないのだが。

箱根駅伝でも「円陣」「胴上げ」の禁止となった。・・・・・普段寮生活で同じ風呂に入ったり、食堂で
食事をしたりしているのに、何をいまさら・・・。
普通の箱根駅伝がどんどん遠くなるだけなのに、なぜ自ら重箱の隅をつつくのか、わからん。

もうじゃ、選手もマスクして走れ!といいたくなる。


////////////////////
【リライズ鍼灸院ランニングプロジェクト】
http://rerise-web.com/
名古屋市瑞穂区豊岡通3-38若山ビル1F 
℡052-859-1500
info@rerise-web.com

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR