練習会内容について - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ

練習会内容について

《リライズランニングプロジェクト練習会について》


主なトレーニング手法としては「ウィンドスプリント練習会」 「ランナーズピラティス」「山崎川坂ランニング」 「ドリルワーキング」 「Runners×HIIT」 などを通じたムーブメントの改善(フォーム改善)とそれにともなうスピード向上が狙いです。 これらは一定の正確性、継続性、集中力がなければ効果的とはいえません。

したがって練習会・セミナーについては原則10名以内で実施いたします。
小人数でのトレーニングには下記の様なメリットがあります。
・質を高めることができる
・細かい指導を受けることができる
・疑問などがその場でクリアになる
・他メンバーとのコミュニケーションがとりやすい



【山崎川坂Running】
saka.png
坂道を正しく走ることで 心肺循環器系の強化 はもちろん、脚筋力の強化~ フォーム(脚ムーブメント)の向上 になる。
またメンタルの強化、集中力の強化としても最適。





【ドリルワーキング】

drill.png
細かい股関節、足関節の連動した動きの獲得によりピッチ×ストライドの円滑化~フォームの改善そしてスピードの向上。
ドリル後は1000mタイムトライアルでドリル動作を走動作につなげる。






【Runners ×HIIT(High-intensity interval training)】

HIIT (2)
ランニングフォームの動きに必要なエクササイズを同トレーニング中に取り込むことで酸素系運動能力だけでなくフォーム構築のトレーニングとなる。





【ウィンドスプリント練習会】
wsprint.png

スピードをつけたい・・』『集団でのインターバル走が苦手だ・・』『トレーニングに変化をつけたい・・・・』という方におススメ
80~90%のスピードで100m~200mを走り、インターバル走と違い休息期間のタイム設定がない。そのため一本一本リフレッシュ、リラックスして走ることができる。





【練習場所】
・山崎川沿道
・瑞穂競技場周辺広場
・リライズ鍼灸院内


RRmap1.png

RRmap2.png



【集合場所】
リライズ鍼灸院もしくはパロマ瑞穂競技場正門付近です。公共交通機関のご利用もしくは周辺駐車場をご利用ください。

※集合場所までは各自で集合ください。
※リライズ駐車場は利用は先着1名(¥500)となりますので申込時ご申告ください。      
※他周辺パーキングをご利用ください。
※着替えをする際は院内をご利用できます。
※練習会中のケガについては応急処置はいたしますが、医療費など個人責任となり

【申込方法・参加費について】
練習会日程をご覧抱き、ご希望練習会日時をお電話、メール(問い合わせ)にてご連絡ください。初心者、ビギナーの方も大歓迎です。

参加費1回  ¥2,500 
トライアル  ¥1,500

リライズランニングプロジェクト/リライズ鍼灸院 052-859-1500 

【よくあるご質問】
Q・他のランニングクラブにも入っていますが、参加できますか?
A・はい、参加可能です。掛け持ちをされている方も多く、ぜひ他クラブにも参加いただき相乗効果を高めてください。

Q・まったく走ったことがないのですが、ついていけますか?
A・はい大丈夫です。当クラブは公道を10㎞や20㎞と走るようなことは基本的にありません。周回コースやドリルワーキングといったフィールドで行うことも多いので自分のペースで可能です。

Q・どういった方々が参加されていますか?
A・レベル的にはサブ4~5くらいの方が一番多いです。サブ3~3.5くらいの方が1割くらいでしょうか。年齢層では40歳~50歳が最も多いです。

Q・練習場所はどこですか?
A・主な練習場所は山崎川沿道、瑞穂競技場周辺広場、リライズ鍼灸院内です。

Q・練習場所まではどのようにいけばよいですか?
A・集合場所はリライズ鍼灸院もしくはパロマ瑞穂競技場正門付近です。公共交通機関のご利用もしくは周辺駐車場をご利用ください。練習会時リライズ鍼灸院の駐車場利用は先着1名¥500となります。

Q・着替えなどはできますか?
A・リライズ鍼灸院にて着替えができます。
また荷物を置いておくこともできます。


お申込み・ご質問は下記へ
////////////////////
【リライズ鍼灸院ランニングプロジェクト】
http://rerise-web.com/
名古屋市瑞穂区豊岡通3-38若山ビル1F 
℡052-859-1500
info@rerise-web.com

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR