ナゴヤマラソンフェスティバル2018終 - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ

ナゴヤマラソンフェスティバル2018終

ウィメンズ・シティマラソン】

 1週間ほど経過しますが、来週にいらっしゃる方もおいでではありますが、マラソンに出場された方のメンテナンスケアもぼちぼち終わりつつあります。

ウィメンズ、シティと合わせると30名近くの方々出場されておりますが、それぞれ所感をお聞きすると

「思い通り走れた」
「PB更新できた」
「後半おちたけど粘って走れた」
「足が攣ったけど、なんとか完走はした」
「マラソンの難しさを知った」
「ゴール後涙がでた」
等々

様々でした。ただ

「走ったこと」
「完走したこと」
「出し切ったこと」で

これまでの自分自身との変化を感じられたのではないでしょうか。
それを感動と呼ぶのかもしれません。

・・・・

自己記録の更新をした時の達成感・・・。
初マラソンを完走した時の充実感・・・。
目標を持って、その目標を達成したとき、

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、
また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったこと
で自分自身が感動することができる身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることが
できる素晴らしいものだと思います。

これらの事はレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

健康という定義は様々であって良いと思いますが、
ランニングがもたらす精神性への働きかけは健康に
大きく寄与すると思います。

願わくば、多くの方が毎年1回の祭で終わることなく、
日常からこの恩恵を受け続けていただきたいと思います。

私共も皆様のサポートができて、とても有意義、有価値だと思っております。
ありがとうございました。

【BREAK FROM YESTERDAY !】

29244015_1842552685820002_6830309610637754368_n.jpg

29313121_1842552639153340_4362093490193039360_n.jpg



////////////////////////
リライズ鍼灸院 
http://rerise-web.com/
名古屋市瑞穂区豊岡通3-38若山ビル1F 
℡052-859-1500

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR