中部実業団帯同~ぎふ清流 - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ

中部実業団帯同~ぎふ清流

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
5/11~5/12と岐阜長良川で行われた中部実業団対抗陸上競技大会に
チームサポートで帯同してまいりました。

一日目は雨。
昨日二日目は晴天。
かなり暑かったです。私は冬よりも夏派なのですが、それでもこれまでの涼しさから
一気に夏日になったので今日もなんとなしに疲労感があります。

そんな中でもベストを尽くして競技をする選手のみなさんはすごいと思いますね。
学生ならまだしも、40歳以上で100M11秒台で走るんですからね。
幸い2日間で大きな故障、ケガもなく終わることができました。

なにわともあれ仕事、家庭で忙しい中でも「トレーニングの質をあげる」など工夫をして
来年は更に良い結果がでることを期待します。



DSC_0461.jpg

来週は当地で「ぎふ清流マラソン(ハーフ)」が開催されます。
当院にご来院の方々も多数参加されますが、今週から気温が上がってきます。
そこで気を付けたいのが脱水症状、熱中症です。

体重の3%の脱水で(体重50kgだと1.5kg)体温調節機能が失われ、最悪の場合は死に至る
こともあるといわれています。対策として早め早めの給水ももちろんですが、 当日だけでなく、前日
や日頃の体調チェックも大事といえるでしょう。

決しておすすめしませんが、個人的には夏日の中をダラダラと汗をかきながら走るのは
キライではありません。




スポーツ・マラソン鍼灸治療院
リライズ鍼灸院 http://rerise-web.com/
名古屋市瑞穂区豊岡通3-38若山ビル1F 
℡052-859-1500 
リライズ鍼灸院のケア&コンディショニング
→体験ケア&コンディショニングの詳細

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR