2021年04月 - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ
  • 【5㎞ビルドアップ 3'54-3'53"-3'50"-3'47"-3'39" 19′07″】1年通して「速く走る、走れる時 に走る」でなければ 少ない速筋の動員はさらに少なくなる。ただ40代日本人はもう少し、積み重ね、高めていく事はできると思います。「老化」が治癒力、免疫力低下の一つの要因であることは間違いない。歴史がそれを証明してる。自分の身体が物語ってる。それが道理です。////////////////////【リライズ鍼灸院ランニングプロジェクト】... 続きを読む
  • 【刈谷市記録会 1500M 4'57"84 4組1着】刈谷市記録会1500Mに参戦!中学生に混じって😅4分57秒、4組目1位。あまり調子の良さは感じず、なかなかの強風でラスト向かい風は動きが硬くなってしまいましたが、最低ラインの5分切は出来たので良しとします。もうちょい行けると思います。アラ4050のランナーも多かった、速かったです。同組の浜松から来たというランナーの方と談話、「移動時間1時間10分、ラン時間5分」。草野球、草サッ... 続きを読む
  • 【1000×3 ○3'25 -  3'26" - 3'27"】イマイチ調子が上がらないので3'30"切できるかな?と思っていましたが、思ったより走れました。3本目は脚がバタつきましたが、とにかくも走りきることも時には必要でしょう。ダウンをしていたら、競技場脇の広場でKさんがドリルトレーニングされてました。Kさんは40代でまだ100M12秒~11秒をねらった走っています。スプリンターですね。久しぶりだったので、少し立ち話をしました。去年は... 続きを読む
  • 次回のレースは4/18(日)の刈谷市記録会1500Mとなりました。1500Mですので全天候のトラックでのレースです。一昨年も6月頃参加させていただき5分03秒でした。今回のターゲットタイムは4分50秒切りです。中学2年生の学校でのスポーツテストで4分45秒で走っていたので42歳としてはなかなかのハイパフォーマンスといえるでしょう。とにかく最初から最後まで全力です!!マラソンの練習とは全く異なりますので、端的にはスピード系のト... 続きを読む

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR