2015年12月 - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ
  • いつもブログをご覧いただきありがとうございます。先日は加古川フルマラソンが開催され当院にご来院くださるお客様も数名参加されました。その中のお一人が今年度のシーズンベストを達成されました。キャリアが長いのでパーソナルベストからは少しおそくなりますが、見事にサブフォーを達成です。今年はサブフォーは無理かな」といわれていましたが最後の最後で達成されました!ランナーズアップデートを見ていて私も自分のことの... 続きを読む
  • いつもブログをご覧いただきありがとうございます。スカイランニング・・・・皆さんお聞きになったことがありますか?というのも先日、このスカイランニングをメインでやられているスカイランナーの方が治療にご来院されたもんで・・・スカイランナーの日本における第一人者である松本大氏によれば  スカイランニングとは、標高2000m以上の急峻な山岳を駆けるスポーツのことです(※1)。スピード登山が進化したスポーツであり、日... 続きを読む
  • いつもブログをご覧いただきありがとうございます。昨日12/13(日)は奈良マラソン、袋井メロンマラソン、青島太平洋マラソンなど各地でフルマラソンが開催されました。当院にご来院のお客様も多数参加されました。目標達成された方、計画通り走られた方、なかなかうまく走れなかった方と様々ですね。本日も青島太平洋マラソンに出場された方がケアにご来院いただきました。今年もお土産の地鶏を頂いてしまいました。1年が早いです... 続きを読む

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR