2015年03月 - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ
  • いつもブログをご覧いただきありがとうございます。ここ最近ですが・・・。サブ5サブ4サブ3.5サブ3.110㎞部門優勝、入賞フル部門入賞など皆さんベスト更新、入賞などご自分の目標をクリアされる方が増えています。本日も第一回横浜マラソンに出場された方が見事サブ3.5を達成!おめでとうございます。ランニングに関わらず、「旅行に行っても疲れにくくなった」や、「仕事中に長時間座っていても良い姿勢が保てる」などお聞きする... 続きを読む
  • いつもブログをご覧いただきありがとうございます。昨日は名古屋ウィメンズマラソン2015が開催されました。当院のお客様も十数人参加されておりました。ランナーズアップデートなどを確認する限り皆様完走できたようです。今回は前日まで天候が危ぶまれておりましたが、当日は良い天気・・・ランナーにとっては少し暑い天候だったと思います。わたしは瑞穂区区役所(5㎞付近)におりましたが、既にこの時点で多くのランナーがかな... 続きを読む
  • いつもブログをごご覧いただきありがとうございます。3/1(日)は静岡マラソン2015に出場して参りました。結果はネットタイムで3時間9分10秒 部門123位でした。今の状態ではサブスリーは難しいと思っていましたので少し楽めなイーブンペースを心掛けて走りました。また・心拍数をあげない・コアを意識して大腿を引きつける・給水を丁寧に摂る・重心の移動で走る、を踏まえてリラックスして35キロくらいまでは走れましたが、ラスト... 続きを読む

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR