2009年09月 - リライズランニングプロジェクト
FC2ブログ
  • さて、最近 胸のもやもやがとれてきました、じゃなくて胸の痛みがとれてきました。 レントゲン撮影はしました。、肋軟骨は非常に骨折・ヒビの鑑別は難しいようで、一応ではありますが、肋骨自体は異常なしでした。しかし、一時は深呼吸するたけで痛みがはしりましたので、肋間筋の損傷などもあるのかなと思いました。現在は呼吸での痛みや不安感はありません。また、可動域制限はありません。ただ不意に力を出すときなど不安感か... 続きを読む
  • 名古屋ドームリレーマラソン大きな事故等なく無事に終了しました。スマイルバード1号、2号ともに6時間で60km走破でした。正直もっと走れないだろうと思っていました。しかし、皆さん日頃のランニングペースよりも速いペースを維持して30周(1周2km)を走りきりました。気温に関してもドーム内は調整してあるので快適ですが、外は暑かった!ほとんど外ばっかりですしね。スタート直後はどうなるかと思いましたが、皆さん徐々... 続きを読む
  •  ここ最近「胸を痛めることが多いです」プライベートがうまくいっていない、仕事がうまくいっていない、人間関係で悩みが・・・・とかではなく。本当に胸を痛めました、自転車で転倒し右胸部を打撲(今のところ)しました。当初は呼吸をするだけで痛みがでたので、ウェイトトレーニングもできない状態でした。少しずつ痛みが引いてきたので、少し動かし始めたところ、くしゃみをするだけで強い痛みが…。しかし、現在はよほど強い... 続きを読む

プロフィール

行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走

Author:行方ランニングコーチ・トレーナー・鍼灸師・ランナー  PB/Half1:22:48/Full2:59:37  7年連続飛騨高山100㎞完走
   
「自己記録の更新をした時の達成感・・・。」

「初マラソンを完走した時の充実感・・・。」



目標を持って、その目標を達成したとき

どのような気持ちでしょうか?

映画を観終わった時や、本を読み終わった時とは、また違う感動がありませんか?

マラソン(ランニング)は自分の成し遂げたこと・走ったことで自分自身が感動することができる

身近なスポーツの一つだと思います。

また、時としてそれは周りの人たちへも感動をあたえることができる素晴らしいものだと思います。

このことはレベルやカテゴリは関係ないものと、確信しています。

私もそのような経験があります。

だから、多少苦しくても走り続けるのかもしれません。


一つ大事な事は前向きに一生懸命に頑張っているかどうかではないでしょうか。

これはマラソンやスポーツに限ったことではなく、仕事や人生においても同じことがいえるのかもしれません。

その中でケガや体の不調があり、一時的に落ち込むこともあるかもしれません。
しかしリライズランニングプロジェクトは一生懸命な、前向きなあなたを応援いたします。

一緒に感動を共有しましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

月別アーカイブ

QRコード

QR